世界各国どこに行っても「あいさつ」って、人と人が最初に会って話す会話ですよね。特に韓国では、礼儀に厳しい国なので「あいさつ」は必須です。どんな「あいさつ」のフレーズがあるのでしょうか?
基本的なあいさつ
おはようございます/こんにちは/こんばんは
(全部同じ言い方です)
안녕하세요
アンニョンハセヨ男性が、初めての人・目上の人に合った時や会社など格式ばった言い方もあります。
안녕하십니까?
アンニョンハシムニッカ?
はじめまして
뵙겠습니다
チョウム ベプケッスムニダお会いできてうれしいです
만나서 반갑습니다
マンナソ パンガップスムニダ
お元気ですか?
잘 지냈어요?
チャル チネッソヨ?お元気でしたか?
잘 지내셨어요?
チャル シネショッソヨ?よくおいで下さいました
잘 오셨습니다
チャル オショッスムニダ
わかれる時のあいさつ
別れるときのあいさつで「さようなら」は、韓国語では2種類あります。
自分はその場に残り相手がその場から去る時、もしくはお互い二人とも去る時には
さようなら(相手が立ち去る時)
안녕히 가세요
アンニョンヒ カセヨ
を使います。
一方、自分が今いる場所から離れ相手がその場にとどまる時には
さようなら(相手がその場に残る時)
안녕히 계세요
アンニョンヒ ケセヨ
といいます。その他、別れの時に使えるフレーズを紹介します。
また、あいましょう
또 만나요
ト マンナヨまた来てください
또 오세요
ト オセヨ
では、お気をつけて
그럼 조심해서 가세요
グロム チョシメソ カセヨ頑張ってください
수고하세요
スゴハセヨ
韓国語にも日本語のように「お疲れさまでした」「ご苦労様です」といったフレーズがありますが、日本語での使い分けとはちょっと違います。
お疲れ様でした
수고하셨슴니다
スゴハショッスムニダ
韓国では、目上の人→年下の人に使います。
ご苦労さまです
고생하셨습니다
ゴセンハショッスムニダ
韓国では、年下の人→目上の人に使います。
町で知り合いに合った時
最近どうですか?
요즘 어때요?
ヨジュム オッテヨ?元気です。
잘 지냈어요
チャル チネッソヨ
どこ、いかれるんですか?
어디 가세요?
オディ カセヨ?お仕事は順調ですか?
일은 잘 되세요?
イルン チャル トェセヨ?お忙しいようですね?
바쁘신 것같네요?
パップシン ゴッカンネヨ?体の具合はいかがですか?
몸은 좀 어떠세요?
モムン チョム オットセヨ?どのようにお過ごしですか?
어떻게 지내세요?
オットケ チネセヨ?
知り合いとわかれる時
風邪に気をつけてください
감기 조심하세요
カムギ チョシマセヨいつか一杯やりましょう
언제 한잔 합시다
オンジェ ハンジャン ハプシダまたお目にかかります
또 뵙겠습니다
ト ベプケッスムニダ良い一日をお過ごしください
좋은 하루 되세요
チョウン ハル トェセヨ
自分から韓国語であいさつしてみて!
韓国で「あいさつ」は非常にたくさん使われています。
発音が難しいところもありますが、まずは使ってみることです。日本語のニュアンスとかも違って「えっ?」と思ってしまうフレーズもありますが、ここに紹介した表現をこのまま使ってもらえれば、韓国人の仲間が増えて楽しいですよ!!
ぜひ積極的に韓国語で声をかけてみてください。